■第26回女だらけのクイズ大会
開催日:2023年8月26日(土)
開場:11:10/開始:11:45/終了:19:20(予定)
参加費:社会人2,000円/学生1,000円
参加枠:72名
会場:荏原文化センター 大ホール(東京都品川区)
会場最寄り駅:東急池上線・荏原中延駅 徒歩5分
主催:社会人クイズサークル・クイズ部
お問い合わせ先:onnadarake.info@gmail.com

OWQ25th 予選結果発表!

結果発表
大変お待たせいたしました!クイズ部です。

2週間のせめぎ合い は いかがでしたでしょうか。
早く出した方が有利になる気持ち、時間をめいっぱい使って熟考に熟考を重ねる、
戦い方はいろいろあったことでしょう。 

果たして、その戦い方は正しかったのか?

そのこたえは、この先にあります。さあ、どうなりましたでしょうか・・・

(ここまで昨年の文とほぼ同じ(-_-)
【 2022/07/27 (Wed) 】 オギシマ | TB(0) | CM(0)

OWQ25th エントリー&参加者枠争奪予選のお知らせ!

皆様こんにちは。早押し機を作るのが上手い方のクイズ部です。

お待たせしました、先日ご案内しました8/20(土)の第25回大会 #owq25th の
エントリーならびに参加者枠争奪予選 を開催します!

気になる問題は以下!







【予選問題】
問題1
今年の第104回全国高等学校野球選手権大会 
各都道府県地方大会(都道府県予選)における、
2022年7月23日(土)1日に実施される全試合の総得点数は何点?
(整数で回答)
・A高校 対 B高校 の試合が3-2だった場合、この試合の得点数は 5 です。
・雨天などで中止になった試合の得点は 0 です。

問題2
2022年7月22日付け(7/23発表予定)の 
オリコンデジタルシングルデイリーランキング第1位の楽曲の
ダウンロード数は何件?
(整数で回答)
・ https://www.oricon.co.jp/rank/dis/d/2022-07-11/ 
  ↑このサイトの公表値を正答として採用します。




【順位判定について】
正解との差異の小さい方を優位とし、問題1、2それぞれで順位判定を行います。
順位の数値の合計(得点)が少ない方から上位とします
(例:問題1は5位、問題2は20位の場合の得点は25点 となります)。
また、得点が同じ場合は、エントリーの早い方を上位とします。
この予選上位60名に、8/20 #owq25th本戦へのご案内を差し上げます。
参加者枠獲得者およびキャンセル待ち順は当ブログで 7/26 に発表します。
なお、この予選順位は、本戦における次のラウンド振り分けの序列としても用います。

【キャンセル待ち要望について】
回答フォームには、昨年同様「キャンセル待ちを希望する/しない」の
問いを設けました。
惜しくも上位60傑から漏れてしまった方において、上位にキャンセルが生じた場合に、
繰り上がりでの出場を希望するかをお伺いします。
直前に出場権を与えられても、特に遠方の方においては調整が難しいこともあろうかと
存じますところ、要否に応じてキャンセル待ち対象から外れることを
選ぶことができます。
なお、キャンセル繰り上がり処理は、2022年8月17日 (水)23:59まで行い、
当日を含むそれ以降のキャンセルによる参加者補充は行いません。

【エントリーはこちらから】
以下のGoogle Formにおいて、所定の事項をご記入ください。
第1次予選問題の解答欄も含まれておりますので、お間違いのないようご注意ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdG8Pfo3vPrLNkqDLIUOC2YbJcEKvJ4Q5_7l5LT47pFS-FCqA/viewform


【エントリーおよび第1次予選回答の締め切り】
本日から、2022年7月21日(木) 23:59 までの提出を有効とします。
おひとりにつき、1回のみ回答を有効とし、2回め以降の提出は無効とします。



以上、たくさんの挑戦をお待ちしております!

(文責・荻島)
【 2022/07/12 (Tue) 】 オギシマ | TB(0) | CM(1)

第25回 女だらけのクイズ大会 開催についてのお知らせ

「女だらけのクイズ大会」を主催しております、クイズ部です。
皆様ご無沙汰しております!

コロナ禍で2年続けて開催出来ませんでした、「女だらけのクイズ大会」を
今年は開催します(できるはず!)
ようやっと落ち着いて皆さんと「同じ空間で」クイズを楽しむことができる
見込みがたちましたこと、いまから楽しみにしております!

【大会開催概要】
開催日時:2022年8月20日(土)12時~(予定)
開催会場:YCC代々木八幡コミュニティセンター ホール
住 所 :東京都渋谷区代々木5-1-15
会場アクセス
参加費:1,000円
参加枠:60名

【参加枠争奪!予選を実施します】
まるで設定以上の希望者が殺到することを決め付けた上から目線かよ!?と
思われそうで恐縮ですが・・・

 ・収まりつつあるとはいえwithコロナに即した人の密度にすべき
 ・コンパクトな開催時間とするための進行を目指す

といったところから、参加者上限を設けさせていただくこととしました。
つきましては、参加申し込みと同時に、参加者枠争奪予選 を 
開催1月前ころの7月中旬に実施しますので、こちらもお楽しみに!

【参加者以外の見学要望者の受け入れ】
会場の人数上限等も含め検討中ですが、まずは出場要望する方の
取りまとめを優先させて頂きます。今後、開催までに方針をお知らせいたします。

【開催後の懇親会】
本来なら実施後の懇親会も楽しみにしたいところではありますが、
今回については公式の懇親会は実施しないことと致しました。
ご容赦ください。


以上、3年ぶりの、宜しくお願い致します!
【 2022/06/22 (Wed) 】 オギシマ | TB(0) | CM(0)

【女だらけ2021】 リアル開催断念 の お知らせ

標題の通り、2021年8月29日に開催予定としておりました
女だらけのクイズ大会2021 は、不本意ではありますが

「8月29日のリアル開催を行わない」  ことを 決断いたしました。

東京や近隣県においては過去最多の感染者を日々更新するような殺伐とした状況、
これを受け緊急事態宣言が延長され、万が一感染することになっても
診療・入院もままならない制限のあるような社会では
皆様との 安全で楽しい空間をつくるという約束は果たせないという判断です。



今後については、よく議論した上でお知らせできることがあれば、
当ブログ等で発表します。

ご期待いただいていました皆様には残念な内容で大変恐縮ですが、
以上お知らせいたします。


クイズ部
#owq2021
【 2021/08/05 (Thu) 】 オギシマ | TB(0) | CM(0)

女だらけ2021 第1次予選結果発表!

大変お待たせいたしました、クイズ部です。

これまでになかった、2週間のせめぎ合い は いかがでしたでしょうか。
早く出した方が有利になる気持ち、時間をめいっぱい使って熟考に熟考を重ねる、
戦い方はいろいろあったことでしょう。 

果たして、その戦い方は正しかったのか?

そのこたえは、この先にあります。さあ、どうなりましたでしょうか・・・

【 2021/07/28 (Wed) 】 オギシマ | TB(0) | CM(0)

女だらけ2021 エントリー開始&第1次予選 について

皆様こんにちは、 平均年齢が高い方の クイズ部です。

先日のお知らせの通り、女だらけ2021のエントリーならびに第1次予選を行います。
週明けから8/22までの緊急事態宣言発令、という悩ましい状況ではありますが、
8/29は宣言明けを見込み、都内会場を使用できるものとして進めて参ります。


【第1次予選問題】

問題1
2021年7月24日の5大新聞(読売・朝日・毎日・産経・日経)の
朝刊・東京版の1面に「東京」「オリンピック」「五輪」という
単語は合計何個掲載される?


問題2
2021年7月23日付け (7/24発表予定)
オリコンデジタルシングル デイリーランキング 
第1位の楽曲のダウンロード数は 何件?



【成績判定について】
正解との差異の小さい方を優位とし、問題1、2それぞれでの順位判定を行います。
各問順位の数値合計(得点)の少ない方から上位とします。
(例:問題1は5位、問題2は20位の場合の得点は25点 となります)
また、得点が同じ場合は、エントリーの早い方を上位とします。
この上位50名までを第1次予選通過者とし、本戦へのご案内を差し上げます。
予選通過者およびキャンセル待ち順は締切後、当ブログで発表します。
なお、この第1次予選順位は、本戦における以降のラウンド振り分けの
序列として用います。

【キャンセル待ち要望について】
回答フォームには、「キャンセル待ちを希望する/しない」の問いを設けました。
惜しくも上位50傑から漏れてしまった方において、上位者にキャンセルが生じた場合、
繰り上がりでの出場を希望するかをお伺いします。

このような状況で、開催数日前に招集をかけられたとして
急に動くことのリスクを気になさることは、特に遠方からにおいてあろうかと存じます。
そのような場合を考慮し、キャンセル待ち対象から外れることを選ぶことができます。
なお、キャンセル繰り上がり処理は、2021年8月26日 23:59 まで行い、
当日を含むそれ以降のキャンセルによる参加者補充は行いません。

【エントリーはこちらから】
以下のGoogle Formにおいて、所定の事項をご記入ください。
第1次予選問題の解答欄も含まれておりますので、お間違いのないようご注意ください。

URL:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfh5YEfSGoEoAzAVGw--l99KhvQxzjCaMjBfEoGhDvg4TzG9A/viewform


【エントリーおよび第1次予選回答の締め切り】
本日から、2021年7月22日(木祝) 23:59 までの提出を有効とします。
おひとりにつき、1回のみ回答を有効とし、2回め以降の提出は無効とし
受理致しません。

以上、初めての試みとなりますが、ご健闘ください。
エントリーをお待ちしております。



#owq2021
【 2021/07/10 (Sat) 】 オギシマ | TB(0) | CM(0)

【お知らせ】女だらけ2021 の開催について

大変ご無沙汰をしております。女だらけのクイズ大会を主催する、
ジャニーズじゃないほうの クイズ部です。
(長文失礼します。)


昨年の大会延期を宣言してから1年あまりが経ちました。
昨今広く普及したオンラインクイズが活況を呈し、
多くの大会でオンライン化による成功を見ています。
未だ油断を許さない状況を鑑み、より安全な選択肢として
「女だらけオンライン化」も俎上に上げたものの、
これまで継続してきた大会コンセプトとは相容れないものになるのではないか、
参加する皆様、また主催する私たちにとって
満足のいくものにはならないのではないか、と 
リアルにこだわり開催を模索して参りました。
その議論熟考の結果、今年の方針について以下の通り皆様にお知らせ致します。

========================================
(1)2021年大会は、会場や運営の都合を考慮し参加人数を50名に限定し、
  2021年8月29日(日) に東京都内の会場において
  リアル開催(オフライン開催)致します。

  リアル開催実現には参加者数を限定せざるを得ないため、
  止む無く web上での第1次予選を行う ことといたしました。

(2)第1次予選の問題発表とエントリー受付は、
  2021年7月10日(土)から開始
します。
  エントリーと同時に第1次予選の回答を提出いただき、
  成績上位50名に本戦の詳細なご案内を差し上げます。

(3)第1次予選を突破した方が参加する本戦においては、
  接触などのリスク低減対策の一環で、
  スマートフォンを使った企画を実施する予定です。
  当方で会場内のWi-Fiなどの通信アクセスポイントはご用意いたしません
ので、
  通常使用が可能な端末をご用意頂くことが参加要件となります。
  (開催日が月末に近いこともご考慮ください)

(4)ご存知の通りの状況、不測の事態により、直前での中止があり得ることに
  ご了承をお願い致します。
  また、参加のために公共交通機関などを使っての移動等が必須となりますことから、
  その途上・帰途を含む一日通じての感染症等のリスクについて、
  ご自身の判断にて行動頂けますことをお願い致します。
  会場内の消毒や換気などには可能な限り取り組み、
  安全な運営ができるように努めます。

(5)2019年まで通算24回の大会を実施して参りましたが、
  今回は「女だらけのクイズ大会2021」と銘打ち、第25回大会とは致しません。
  したがって、これまでのご愛顧の証である皆勤賞は、
  今回の出欠によって途切れる扱いとは致しません。

(6)毎年恒例として、スタッフも楽しみに開催している
  大会後の懇親会は、残念ですが実施いたしません。

(7)今回は参加者を限定することから、ご家族などであっても見学・同伴を
  受け入れないことと致しました。

  また、この日一日の行動についてご自身での判断をお願いせざるを得ないことから、
  高校生以下の方のご参加もお断りすることといたしました。
  何卒ご了承のほど、よろしくお願い致します。

========================================

以上、これまでとは様々な点で異例なものとなりますが、
何とか今年はクイズ女子リアル交流の空間 を提供させて頂きたいと思いますので、
諸事、ご了承頂けますように何卒宜しくお願い致します。


#owq2021
【 2021/07/03 (Sat) 】 オギシマ | TB(0) | CM(0)

第24回女だらけのクイズ大会を開催します!!

皆さんこんにちは、こんばんは、はじめまして、クイズ部の荻島です。
今年も 女だらけのクイズ大会 の開催をお知らせする時期となりました!

今回は自分としては初めて、「大会長」として皆さんにご挨拶させて頂きます。
新たに大会長に就任したからと言って変に女だらけを変えるつもりはなく、
これまでの良い流れを引き継いで行きます。

開始わずか1週間ほどで、100名を超える過去最多のエントリーを頂き、
皆さんからの期待と、ある種の戦慄を同時に背負い込んで、身の引き締まる思いです。
皆さんに夏の1ページとして心に留め置いてもらえる1日となるよう、
メンバ一同頑張ってまいります。
何をやるかもわからないのに...みんな大丈夫?(笑)


女だらけのクイズ大会は、大会であると同時に、「クイズ女子の社交場」として、
これまで23回の歴史を紡いできました。(自分が関わっていなかった初期は…
どうだったんだっけ能勢さん?)
初対面の貴女とアナタも、共通の趣味のネットワーキングの機会となるでしょう。
名物の自己紹介では、参加者だけでなくスタッフに対しても勇気を出して
「貴女が誰なのか?」を聞かせてください(…できれば手短かに(笑)!)

そして、大会後の懇親会では、「貴女が誰なのか?」を 
今度はじっくり聞かせてください。
初めてお会いする方とお話できることを、毎年楽しみにしています。
というわけで、出るならついでに、気軽に懇親会にも!
これも世界が広がる年イチの機会!

あとひと月半、総力結集して進めて参ります。よろしくお願い致します。
【 2019/07/13 (Sat) 】 オギシマ | TB(0) | CM(0)

こんなの出来ました!

開催直前にこんにちは、オギシマです。

今年は、優勝者にこれをお贈りすることにしました。
例年同様、大きいものではありませんが、(およそ高さ20cm)
それっぽい銘板を特注しましたので、勝ち得た方にとっては
結構な一生モノになるのではと!

皆さんこれを目指して、頑張ってください!
第23回
【 2018/08/17 (Fri) 】 オギシマ | TB(0) | CM(0)

思い切って口走れ!

皆さんこんにちは、クイズ部の荻島(おぎしま)と申します。
この大会では例年、問題読みを担当しています。
今年も「スムーズで目立たない問読み」を目標にしていますが、
今回は何年かぶりに「問読み泣かせな企画」が予定されていますので、
いつになく少し緊張しています。
熊谷完パケ問題マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆

また、団体戦とコース別にそれぞれプロジェクタの画像を見て
答えてもらう企画がありますが、この素材作りも事前準備の重要なタスク。
「わかりやすく」「伝わりやすく」かつ「面白く」作ろうとしてはいますが・・・
誰が言ったか「初老」のセンス(笑)。
少々時代遅れ感は拭えませんが、生ぬるく見て頂ければと・・・。

さて、タイトルとは関係ない長い前振りになりましたが、
ここ数年問読みをしていて気になったことを少し。

早押しクイズに早とちりはつきもので、ボタンを押した瞬間に
「勘違いした!」と思ってパニックに陥ってしまうこともあると思います。
多くの方は申し訳なさそうに「ゴメンナサイ・・・」「間違えました」と、
解答権を放棄してしまう
 ことが多い(特にキャリアの浅い方に顕著?)ですが、
はいコレダメー(・Д・)ノ。

「勘違いした!」「聞き違えた!」ということ自体が「勘違い」ということ、
結構あるんです。
一瞬の逡巡で一生の後悔をするくらいなら、
恥ずかしがったり申し訳なく思ったりすることなく、思いついた答えを、

思い切って口走れ!


今年もお待ちしております。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
エントリーはこちらから!
https://ws.formzu.net/fgen/S34508815/
【 2018/08/09 (Thu) 】 オギシマ | TB(0) | CM(0)