果たしてどんなレベルの問題が出題されるのか? 参加を検討されている方には最も気になるところだと思います。
7月17日に「santa」さんが書き込まれている「ペーパークイズ」のタイトルの文章で、過去の問題がいくつか記載されているため、どのような感じかは大体イメージしていただけると思います。
全体として平均的なところでは、アタック25などのTVクイズ番組で出題されるレベルとなるよう意識しています。
時折難しい問題も入ってしまうこともありますが、その一方でなぞなぞを出題するなど、とにかく一問でも答えてほしいという気持ちで問題を揃えています。今回からは普通の問題の合間にイントロクイズも挟んでいこうかと検討しているところです(かつてのアップダウンクイズのように)。
早押し席に着いていたのに、全く分かりそうな問題がでなかった…ということはないはずです!?
あとは、ピン!とひらめいたときに早押しボタンを押して解答権を取って、ぜひ正解の喜びを味わってください。
その「解答権」を取るのが大変なのよ!と言われればごもっともなのですが(笑)。