■第26回女だらけのクイズ大会■ 【開催決定!】
開催日:2023年8月26日(土)
開始時間:未定
参加費:未定
会場:荏原文化センター 大ホール(東京都品川区)
会場最寄り駅:東急池上線・荏原中延駅 徒歩5分
主催:社会人クイズサークル・クイズ部
お問い合わせ先:onnadarake.info@gmail.com

女性スタッフーのつぶやき

「女だらけブログ」をごらんの皆様、こんにちは。

「女だらけのクイズ大会」もいよいよ明日になりました!
男性スタッフは、仕事の合間を縫いつつ(どっぷり高校野球みてますが)、
問題やらルールやら資料の作成など、大忙しです。
正直、予想以上にふりまわされており、(笑)大変ですが、スムーズに進行を進められるように、準備に励んでおります。

さて、今回は、私が前回出場した際に、準備したことをいくつかつづりたいと思います。


初めてこの大会に出場したときは、一切準備しませんでした。
あっ、カメラは持参しました!(とある有名人の写真をとるため)
職業柄、新聞は購読しているので、新聞を持っていきましたが、大して役にはたちませんでした。

そして、何回かクイズの大会(例会)に顔を出すようになって
「大会当日の出来事、故人」(←塗ってください)は調べておいたほうがよい、と気づきました。
(常連の皆さんにとっては当たり前ですね。すみません。)
ネットで日付(今回なら8月22日)と検索する位なら10分くらいでできると思います

あと、抑えておいたほうがよい事をもう1点

この「女だらけのクイズ大会」は、GW明けくらいから準備を始めます。
そして、スタッフが問題を持ち寄ります。
問題会議で、問題を選定して、今週水曜日にはペーパークイズは出来上がっています。

ということは、

問題を考えたのはいつ頃なのか。
そのころ、どんなニュースがあったでしょうか?
もちろん時事問題だけではありません。しかし、今年起こったあんな事件、こんな事件を思い出しておくと、役にたつかもしれません。。。

逆をいえば
今週あった
「ボルト2冠」とか、今おきた
「花巻東4強」
は、出題しないのではないでしょうか・・・たぶん

ということで、
私はこの程度の対策しかしておりません(キッパリ)


本当はクイズ本とかを買って勉強すると、みるみるクイズ力が上達するみたいですが、
そんなことをしなくても、この大会は十分楽しめると思います!


当日エントリーも
当日見学も大歓迎です
ぜひぜひ、明日は代々木八幡までおこしくださいm_m
【 2009/08/21 (Fri) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL