今年は得点集計係担当の水谷です。昨年は大会直前に孫が誕生、10月に還暦を迎え定年退職し、現在も嘱託として同じ会社で同じ宇宙関係の仕事をしています。
さて「女だらけのクイズ大会」、昨年は今まで最多の70名の方の参加があり、得点集計にかなりの時間がかかりました。
その反省を踏まえ、今年はすぐ結果を出して進行を早めるようにプリンタを導入したりして強化していますので心置きなくクイズに没頭してください。
私のクイズデビューは38歳、テレビ番組の「アタック25」でした。初めて早押し機に触れて、司会の児玉清さんとお話もさせてもらい舞い上がりました。
それから仕事柄全国を転勤したのですが、クイズのおかげで行く先々でクイズサークルに参加させてもらえ多くの友人ができました。
そこでまたクイズの勉強の仕方などを教えてもらい、ミリオネア(15問目ドロップアウト)、タイムショック21(団体戦と個人戦)、ホールドオン(新春スペシャルでは矢島健一さんとペアで優勝)などにも出させていただき、またまた友人が増えました。
何事も始めるのに遅いということはありません。クイズに少しでも興味をお持ちのあなた、まずは「女だらけのクイズ大会」に参加してみませんか。
同じ趣味を持った方達ばかりですので、すぐに仲良くなれるはずです。迷っていたらまずはエントリーしてみてください。楽しい世界が待っていますよ。