■第26回女だらけのクイズ大会■ 【開催決定!】
開催日:2023年8月26日(土)
開始時間:未定
参加費:未定
会場:荏原文化センター 大ホール(東京都品川区)
会場最寄り駅:東急池上線・荏原中延駅 徒歩5分
主催:社会人クイズサークル・クイズ部
お問い合わせ先:onnadarake.info@gmail.com

女だらけのクイズ大会 ここが楽しい!

こんにちは。「第22回女だらけのクイズ大会」広報担当の前田です。
今回はリレーブログ執筆という立場で記事をアップさせていただきます。

先週のエントリー開始から、なんと早くも30名近い出場希望を承っています。
感謝と同時に、何としてもこれだけの熱い思いに応えなくてはと気合を入れ直している所存です。

さて今回は広報担当として「女だらけ〜」のここが楽しい!というポイントをお伝えしたいと思います。
これまで参加されたことがある方は勿論、初めて参加される方、また参加しようか迷っている方に、
少しでも大会の特徴を知って頂ければ幸いです。

『バラエティーに富んだ形式が楽しい』
ペーパークイズや早押しクイズなどの形式はもちろんのこと、
団体戦やひらめき系など、チームワークや知識以外の力が必要となる形式もあることが特徴です。
三人寄れば文殊の知恵というように皆で考えることで実力以上の力が発揮されることもままあります。
知に対する様々な力が求められる形式もある。これが「女だらけ〜」の魅力と言ってもいいのではないでしょうか。

『参加者同士の交流が楽しい』
「初心者だし、一人で参加するのは…」と出場を躊躇される方もいらっしゃると思いますが、
周りの参加者様、見学者様、スタッフもみんな初心者でした。
そして初めて(もしくはお一人で)参加する方々に楽しかったと思ってもらえることが大事だとスタッフは考えております。
上にも書きましたが、他の参加者とコミュニケーションをとる団体戦や、どなたでも早押し機につけるルールを作ったりと
様々な工夫を施しています。もし出場に際してご不明、ご不安な点がございましたら、スタッフにお気軽にお声がけください。

『懇親会も楽しい』
そしてもし余裕がございましたら、懇親会に出席されることもお勧めいたします。
女性同士1日中同じ目的で過ごしてきた方々とお食事(とお酒)を共にしたら、仲良くならないわけがありません(笑)。
お話が盛り上がり、最後にはたくさんの方とLINE交換をして帰られる方も毎年いらっしゃいます。

長くなってしまいましたが、もしこの投稿をきっかけに少しでも興味を持っていただけたのであれば、
是非エントリーのほど、お待ちしております。
エントリーを多数頂いた場合は残席がなくなってしまうことも予想されます。
スケジュールに余裕のある方はなるべくお早目のエントリーをお勧めいたします。

エントリーはこちらからお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S91037304/

何卒、よろしくお願いいたします。
【 2017/07/11 (Tue) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL