■第26回女だらけのクイズ大会■ 【開催決定!】
開催日:2023年8月26日(土)
開始時間:未定
参加費:未定
会場:荏原文化センター 大ホール(東京都品川区)
会場最寄り駅:東急池上線・荏原中延駅 徒歩5分
主催:社会人クイズサークル・クイズ部
お問い合わせ先:onnadarake.info@gmail.com

現在の敗者復活戦

 過去の敗者復活戦をいくつか紹介してきました。その後も似たように2段階方式を続けたのですが、参加者のみなさんからのアンケートで終了時間が遅いというご指摘があり、時間を削減するために第6回以降はあっさりと終了するように変更しました。
 「クイズ$ミリオネア」の影響を受けたそのルールの名前は「オーディエンス○×クイズ」。割と好評なため、現在までそのスタイルが続いています。
 かつてのウルトラクイズのように、毎年夏に一度だけサバイバルの○×クイズを行っているのは、日本広しといえどもここだけかもしれません(笑)

【ルール】この敗者復活戦で行う形式は、「オーディエンス○×クイズ」といいます。出場者の方も、見学者の方も、受付時に○と×が書かれた紙を渡されたはずですので、そちらをご用意ください。
 これから○×クイズを出題していきます。答えが合っていると思えば「○」を、間違っていると思えば「×」をステージの方に向けてください。正解者のみが次の問題にチャレンジすることができ、最終的に連続正解者が二人以内になったら敗者復活となって、準決勝に進むことができます。ただし、連続正解者が3人以上から一気に誰もいなくなった場合は敗者復活者は「なし」ということになり、さきほどの予選合計得点で次点だった7位と8位の方が自動的に繰り上がって準決勝進出となります。同じように3人以上から一人だけになった場合は、その方だけが敗者復活となり、もう一人は予選7位の方が繰り上がることになります。
 この○×クイズは見学者の方にも協力していただきます。クイズを出題したら、まず見学者が解答し、出場者のみなさんはその答えを参考にしてから答えを決めて下さい。見学者の約10秒後に出場者に解答していただきます。
 はじめは出場者、見学者ともに全員起立していただき、○×クイズに間違ってしまったら着席してください。連続正解者のみがその場に立っていることになります。ただし、見学者においては、着席した後も○×クイズを解答していただきます。
 見学者のみなさんにおいては、連続正解すればそれだけ女性の注目を浴び続けることになり、将来ウルトラクイズが復活したときには東京ドームで頼りにされるという可能性もあるため、真剣に解答してくださるようお願いいたします。
【 2006/08/23 (Wed) 】 能勢一幸 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL