
「ペーパークイズ採点」に続き、もう一つ裏のお仕事紹介。「音響係」。
代々木八幡区民会館ホールの音響室は、舞台向かって左手にあります。
中はこんな感じ。

ホールのミキサーに繋いだノートパソコンから、BGM・ジングル・イントロ問題などを送出しています。
大会に参加されたことがある方の中には、気づいた方もいらっしゃると思いますが、ゲーム音楽(効果音)をBGM・ジングルとして多く使っています。
ゲーム音楽はその性格上、短くて印象に残るフレーズが多いので、ジングルとして使うのに適しているのです。
(テレビ番組のBGMにもかなり使われていますよね。あの「アメリカ横断ウルトラクイズ」でも、いくつかゲーム音楽が使われていました)
さて、「女だらけのクイズ大会」で使用しているジングルで、自由にアップロードできるフリーデータの物を2曲紹介します。
勝ち抜けた時に流している曲2種類。
クリックしてお聴きください。
<♪ 勝ち抜けジングル A> <♪ 勝ち抜けジングル B>